このページが読みづらいときは、ページの横幅←→を縮めてみてください!

"; }?>

[ タイトル一覧|"; }else{ echo "タイトル一覧|"; }?> 前のレヴュー|次のレヴュー|新着分 10.20.2017]


"; }else{ echo "
"; }?> 『花とアリス』  ...承前
音楽については、少し残念でした。8小節でもいいから、何もいい節でなくても、ただ和声の動きでもいいから(笑)心にもっとしっくり残る、静かでも圧倒的な音楽がもしあったらほんとうによかったな、と思います。

...次頁

"; }else{ echo ""; }?> 別にいま、この音楽がどんなだったか思い出せない、ということではないけれど、考えたらちゃんと思い出せるけど(笑)それこそ10年後に、ふとこの作品を思い出したとき、自然に頭の中に響いて来るような。。。。。
ロマ・コメの源流がミュージカルにあるとすれば、その源流にはオペレッタがあって、いいオペレッタは、観客が劇場を立ち去る時、その中のあるフレーズをほぼ全員が口ずさんでいる・・・そんな音楽を必ず持っているものです。もちろん、まったく表立たず作品を盛り上げる映画音楽、というひとつの美風・伝統もハリウッドにはありますが、この音楽は、そういうふうにもなっていないですね...。いい作品だ、あとあとまで記憶の中に甦らせたい作品だ、と思うだけに、こういう欲も、少し、残りました。。。
もちろんこれは、かなり高い望み、かもしれません。そういう音楽を新しく作れ、というのは。しかしそれだったら、本作の場合、過去の室内楽の名作、シューマンでもブラームスでもシューベルトでもいい。フォーレでもドビュッシーでも、バッハでもいいです。そういったもののなかに、ほんとうに愛着を持てる、この作品のテーマにできるような思い入れのある音楽を、作者はひとつも持っていないというのでしょうか???・・・このあたり、遠回しにでも訊いてみたいところですが(笑)この作品の音楽の、いわばある種の脆弱性は、つまり、このへんにあるのかもしれません・・・。と、この説明はかなり不十分ですが、しかし、この作品をすでに見たひとの中にこれで僕のいわんとすることがぴしっと判るひとがもしいれば…あなたは、僕の音楽的な友です(;

本作を“ロマ・コメ”とはまぁいわないのでしょうが、前半など映画ならでは(audibleな)の微妙な会話で、かなり大笑いできます。でもあまりに微妙で、うーんこの笑いは、たとえば韓国人にちゃんと通じるのか?などと考えてしまいました(韓国でも、もっとも評価の高い日本の監督だけに)しかし、後半に至って、ちゃんとしっかり泣かせてくれます。これなら韓国人も大満足、でしょう(笑)
花とアリス、ということですが、アリスのほうには泣かせどころがたくさんあるけど、花には先輩に帯を締めてもらうところくらい、でしょうか(かなり充実した場面ではありますが)。全篇のクライマックスも、アリスのバレエ・シーンになると思いますが、そういう意味では、これもまた一種の《バレエ映画》として観ることもできるかもしれません・・・ひとついうと、僕も若い頃はファッション誌の仕事もずいぶんしましたが(笑)ここまでスカしたカメラマンはそうはいないと思いますよ。オーディション場面もそうだけど、あの辺はリアルというよりやはりマンガですね(笑)。・・・バレエを踊る女の子、というのは僕もとても好きなんだけど、ドガみたいな絵とか、こういう映画と違って、なかなか“踊っている姿”というものを小説にしっかり書く、というのは難しいですね…。
しかしこうみていくと、抑制の美、といってもその後にきちんとかなり明確な感情の爆発がある。このあたりが、たとえば韓国人にも愛される所以だろうし、その爆発のあり方やさじ加減が、この作者の絶妙なセンスで、それはもちろん彼固有の感覚なのですが、ひいては日本人ならではの美意識の、再生/uptodateな表現の可能性 にさえ希望をつなぐものだ、とも思えました。
いや、ほんとにあれこれ、いろいろ考えさせられました。みなさんもぜひ必ずご覧になって下さい(Just in case, ですが(笑) 。少しやる気がでてきました(笑)(2004.12.14)

...戻る

エンタメ最新情報
TSUTAYA online

DVDプレーヤー本体Amazonなら自宅まで配送料無料でデリヴァリー!

[ タイトル一覧|"; }else{ echo "タイトル一覧|"; }?> 前のレヴュー|次のレヴュー|新着分 10.20.2017]

[yuichihiranaka.com Home]
"; }elseif(ereg("KDDI",$ua)){ echo ""; }elseif(ereg("J-PHONE",$ua)){ echo ""; }elseif(ereg("UP\.Browser",$ua)){ echo ""; }elseif(ereg("PDXGW",$ua)){ echo ""; }else{ echo "

↓このページが「面白い」と思ったら ....こちらのサイトもcheckして下さい↓

*Thank you in advance!!*


New York City Ballet Workout

New York City Ballet Workout 2

Classical Ballet Technique

Ballet Book
"; }?>


Copyright © 2004 yuichi hiranaka World Club. All rights reserved.
...page topへ